2011年11月30日水曜日

すきなものはすきだからーーー【漫画編】

『アカギ』『涯』など、福本作品

ブログタイトルでわかる人はわかるかと思うんですが、アカギが大好きです。
「アカギ」というより赤木しげるが大好きです。

当初はあの絵柄はありえないと思っていたんですが、慣れって怖いもので
アカギが超イケメンに見えて困っています。
待ち受けにしたいぐらいです。

一時、実際待ち受けにしてました。


『頭文字D』 しげの秀一


最近、アニマックスで一挙放送してたのを見て、また熱があがってきた。

読んでたのは、まだプロジェクトDが始まったぐらいの頃だったので、
まだ続いているのが本当にすごいなと思っています。


『月の子 - MOON CHILD - 』 清水玲子

この人の作品は、大体どの作品も好きです。
その中でも、月の子は名作だと思っています。
絵がとても美麗で、原画展とかあったら是非行きたいところです。


『花咲ける青少年』 樹なつみ

この人も、花咲ける以外の作品も大体どれも好きですね。
八雲立つも結構おすすめだと思っています。



そんな感じで好きなもの紹介でした。
次回は、アニメ編でもしようかなと思ったんですが、アニメオタクと言っても差支えないぐらい
アニメは大好きなんで、2~3に分かれるんじゃないかと思ってます。
暇だったら読んでやってください。

おなかいたい

慢性的に便秘症です。

女性には多いんでしょうか。
私は、旦那が腹下してるとき、ちょうどいい感じです。

今日は朝から500億個の乳酸菌を一気飲みしたので、おなかが・・・

そうそう、12月1日から早稲田の案件に入る事になりました。
とはいえ、本命ではないのがつらいところ。
本命はなかなか難しいので社内案件でちょこちょこいじっております。

年末年始にちょこっとスマホサイトか、アンドロイドをいじってみようかと思ってます。

スマホになるかなー。

実家が店やってるんだけど、その店のWEBをちょこちょこ時間を見つけて作ってるところ。
急ぎだったんで、テンプレ使って作りました。
当初の予定よりは、らしいものが出来てるでしょう。

もう少し時間を割いてじっくり作りこみたかったんですが
さすがに雨風呂とか、使って欲しくないから作ったのです。

2011年11月29日火曜日

スケジュール更新

TORNADOのスケジュールを更新しました。
http://trnd05.com

12月はスケジュール満載で忙しそうです。
でも、私が忙しい訳では決してない。
それでも、土日のライブはついていかないといけないのが大変だ。

仕事上がりに疲れた体でライブに行くのはどうなんだろう。
どちらが大変なのかはよくわからない。
どちらも大変に違いない。

昨日はP3に勤しんでいた。
しばらくやってなくて、話の流れとか完全に忘れていたので新鮮だった。

学生時代はよかったが、仕事を始めるとエンディングを見るのはなかなか大変だな。

年末近いんで、この週末は少し家を片づけようかと思っている。
12月はどう考えても忙しいのが目に見えてわかるんだ。

なるだけ休める時は休みたいと思っている。

2011年11月25日金曜日

すい・・・みん・・・

普段より睡眠時間が少ない方が目覚めはいいようだ。
3時間ぐらいがちょうどいいんじゃないかと思っている。

私にとっては、の話だが。

とはいえ、睡眠時間が短いという事実は残るわけで。
そうなると結果、あとにしわよせはやってくる。
「しわよせ」と、「しあわせよ」はなんだか似てるが、まったく正反対なのである。

普段、旦那を起こすのに1時間近くかけてるわけだが
これが電話になると一人で起こす事は不可能になり、
3時間かかる事になった。
睡眠時間が3時間の私が3時間かけて旦那を起こしている。


今日は旦那がライブで、2時からリハだったのに、起きたの3時半とか狂気。
どうしたんだ。
あんだけ電話ならしてるのに、全く気付かず寝てられるのが逆にうらやましいぐらいだ。

私なら、即起きる。

やる気がなくなってんのかねー

2011年11月22日火曜日

弱った、弱った。

今年はあれか?大殺界とかいうやつなんですか?

余りに年末に向けてトラブル多発過ぎて自分でもどうしたものかと悩んでしまう。
とりあえず、盛り塩を新しくしよう。

精神的に病んでるとかじゃなくて、肉体的なトラブルの多発なものだから、なんか切ない。
今月、夫婦して病院にかかるとか本当に勘弁だわ。

ただのインフルエンザと思ってたら大事?になってるみたい。
帰って話を聞くのが結構、憂鬱だったりもするんです。

人生左右するような事ならどうしよう。
手術する程じゃないと言ってたから大丈夫なのか?

まぁ、一人で悩んでも仕方がないし、さくっと残りの仕事を終わらせて帰る事にしよう。
なんか仕事早上がりで病院行くって言ってたのに、結局休んでそうだしな。

晩御飯はカレー。

おなかすいた・・・・・

もっぱら寒くて仕方がない

今の席は窓際なせいか、どうしても毎日が寒くて仕方がない。
これは何か前にも・・・と思ってたら、いつぞやの古いビルで働いてた時だ。

ビル全体でエアコンの温度調整をしてるから、寒いと言っても簡単には変更できないとか。

寒くてコート着て仕事してるのに、どういうこっちゃ!
とか思ってたな。

今、まさにその状態です。
そういえば、朝からメール。なんか面倒だ。

旦那は今日はレントゲンを撮りに行くって病院へ。
近所の病院に行く予定だったんだけど、ちょっと距離はあるけど以前骨折?した時にお世話になった総合病院へ。
まぁ、間違いないよね。

私は今のところ健康です。
ただ風邪をこじらすのも時間の問題のような気がして仕方がないのでした。

でわ。

2011年11月21日月曜日

とりあえず開始。

アメブロも飽きてきたので、こっちで初めてみようかと思って作った。
まとめて、ワードプレスとも思ったんだけど、まぁいいや。

旦那のブログのお引越しと、実家の店のブログを作るってんでワードプレスでちょこちょこ作業してたここ数日。

ワードプレスでちょこちょこ作業する合間に自分のブログをふと作ってみようと思って開設。

行き当たりばったりで作ったので、タイトルもタイムリーにアカギの名言。

麻雀はできるけどムラがあるんで、麻雀格闘倶楽部ではずっと2段止まり。
集中力が持たないから、ついつい放銃してしまう。