2012年7月24日火曜日

最近購入した漫画たち

全部、新刊な。

・アカギ
案の定、完結してなかった。予想はしてたけど。。。
ワシズ様の名言が今回も花咲いていたね。

次巻あたりでさすがに完結か?

・エアギア
こっちは完結した。
よくわからんなったから、1巻から読み返そうと思ったが
きっとよくわからんまま終わるんだろう。

天上天下もそうだった。

・天体戦士サンレッド
アニメでは見てたんだけど、漫画はどうなのよ?
とおもってかってみた。

うん、こっちもまぁまぁ面白い。
ウサかわいい。

2011年12月29日木曜日

年末の一挙放送色々。

年末にアカギの一挙放送があるようだが、この間最終回見たばかり。

他にも色々あるんだろうけど、録画番組がとどまるところを知らない。既に、化物語が12話ぐらい溜まってるんだけど・・・
この間、やっと戦国BASARA弐を全話観終わったところなのに。

最近は十二国記が気になっている。
観たら、消しているんだけど、残していてもいいかな、と今さらながらに思っている。

小説も読んでみたいな。
面白いんだろうか、最近本を読んでいない。
この間買った「これからの正義の話をしよう」もまだ読んでないよ。

P3Pずっとやってたから。
やっとクリアなんだけど、ラスボス一瞬だった。
うーん・・・どうなん?

FF7 もラスボス一瞬だった。

エンディング観れたからいいや。

二周目は女でやろう。

2011年12月28日水曜日

お久しぶりです。

ここ最近、ずいぶん忙しかったのでろくにブログを書く事も出来なかった。

まぁ、仕事が忙しかったんではなくて、どちらかというと夫婦して体調を崩しあってどうしようもないカオスな状況にあっただけなんです。

久しぶりに38度とか熱出したと思ったら、今度は旦那がヘルニアになったり、風邪気味になったり、本当にどうしようもない。

クリスマスもなんかだらだらして終わったな。

まぁ、こういうクリスマスもいいんじゃないかなとは思っている。


新しいプロジェクトの方は、むしろヒマなぐらい。
定時に帰ることはめったに無いけど、1時間程度の残業で済んでる。
ただ、年明けはどうなる事やら・・・

予定では1月末にリリースだったのに、2ヶ月ほど延期になりそう。
システム化ってなんぞ。って事を改めて考えることですな。

2011年11月30日水曜日

すきなものはすきだからーーー【漫画編】

『アカギ』『涯』など、福本作品

ブログタイトルでわかる人はわかるかと思うんですが、アカギが大好きです。
「アカギ」というより赤木しげるが大好きです。

当初はあの絵柄はありえないと思っていたんですが、慣れって怖いもので
アカギが超イケメンに見えて困っています。
待ち受けにしたいぐらいです。

一時、実際待ち受けにしてました。


『頭文字D』 しげの秀一


最近、アニマックスで一挙放送してたのを見て、また熱があがってきた。

読んでたのは、まだプロジェクトDが始まったぐらいの頃だったので、
まだ続いているのが本当にすごいなと思っています。


『月の子 - MOON CHILD - 』 清水玲子

この人の作品は、大体どの作品も好きです。
その中でも、月の子は名作だと思っています。
絵がとても美麗で、原画展とかあったら是非行きたいところです。


『花咲ける青少年』 樹なつみ

この人も、花咲ける以外の作品も大体どれも好きですね。
八雲立つも結構おすすめだと思っています。



そんな感じで好きなもの紹介でした。
次回は、アニメ編でもしようかなと思ったんですが、アニメオタクと言っても差支えないぐらい
アニメは大好きなんで、2~3に分かれるんじゃないかと思ってます。
暇だったら読んでやってください。

おなかいたい

慢性的に便秘症です。

女性には多いんでしょうか。
私は、旦那が腹下してるとき、ちょうどいい感じです。

今日は朝から500億個の乳酸菌を一気飲みしたので、おなかが・・・

そうそう、12月1日から早稲田の案件に入る事になりました。
とはいえ、本命ではないのがつらいところ。
本命はなかなか難しいので社内案件でちょこちょこいじっております。

年末年始にちょこっとスマホサイトか、アンドロイドをいじってみようかと思ってます。

スマホになるかなー。

実家が店やってるんだけど、その店のWEBをちょこちょこ時間を見つけて作ってるところ。
急ぎだったんで、テンプレ使って作りました。
当初の予定よりは、らしいものが出来てるでしょう。

もう少し時間を割いてじっくり作りこみたかったんですが
さすがに雨風呂とか、使って欲しくないから作ったのです。

2011年11月29日火曜日

スケジュール更新

TORNADOのスケジュールを更新しました。
http://trnd05.com

12月はスケジュール満載で忙しそうです。
でも、私が忙しい訳では決してない。
それでも、土日のライブはついていかないといけないのが大変だ。

仕事上がりに疲れた体でライブに行くのはどうなんだろう。
どちらが大変なのかはよくわからない。
どちらも大変に違いない。

昨日はP3に勤しんでいた。
しばらくやってなくて、話の流れとか完全に忘れていたので新鮮だった。

学生時代はよかったが、仕事を始めるとエンディングを見るのはなかなか大変だな。

年末近いんで、この週末は少し家を片づけようかと思っている。
12月はどう考えても忙しいのが目に見えてわかるんだ。

なるだけ休める時は休みたいと思っている。

2011年11月25日金曜日

すい・・・みん・・・

普段より睡眠時間が少ない方が目覚めはいいようだ。
3時間ぐらいがちょうどいいんじゃないかと思っている。

私にとっては、の話だが。

とはいえ、睡眠時間が短いという事実は残るわけで。
そうなると結果、あとにしわよせはやってくる。
「しわよせ」と、「しあわせよ」はなんだか似てるが、まったく正反対なのである。

普段、旦那を起こすのに1時間近くかけてるわけだが
これが電話になると一人で起こす事は不可能になり、
3時間かかる事になった。
睡眠時間が3時間の私が3時間かけて旦那を起こしている。


今日は旦那がライブで、2時からリハだったのに、起きたの3時半とか狂気。
どうしたんだ。
あんだけ電話ならしてるのに、全く気付かず寝てられるのが逆にうらやましいぐらいだ。

私なら、即起きる。

やる気がなくなってんのかねー